業務内容
今回募集している営業職の主な業務は以下の当社製品の法人営業になります。主な顧客は大手食品問屋、全国の小売り店、スーパー、百貨店などです。また全国チェーン店などの外食産業への業務用商品なども食品問屋またチェーン店に直接提案いただきます。
1.弊社プライベートブランド「なごみナチュルア」の製品卸の提案営業業務
2.弊社のオーガニックハーブティー、紅茶、緑茶(日本茶、抹茶含む)、中国茶、コーヒーの原料の提案営業
当社の営業職として目指す人財像と教育方針
当社が求める営業職には、高い知識と技能、行動力、そしてお客様の役にたちたいという情熱を持ち続けることが大切と考えています。
そのため、入社後は候補者様のご経験にあわせて、入社時研修、ビジネスマナー研修などの基本的なことや業界研修、商品研修はもちろんのこと、一流の営業として育成していくため定期的に集合研修を行い、個々人の成長プランにあった個別研修も行っています。
具体的には以下の五つの業務に必要なスキルを身に着けてもらうために、OJTとOFF JTを平行して実践し早く身に着けていただくことを目指します。
業務内容1に必要な知識と技能:製品卸の提案を適切に行うために、まずは業界動向や他社の製品の把握をしていただくことは大前提です。それに加え、自社の製品の原料、ティーバッグになる生分解性資材と一般のナイロン資材との違い、パッケージ資材の特長、そして流通、選別、保管、最終製品までのすべてのプロセスをしっかり理解する必要があります。さらに自社の製品の優位性をお客様に伝える(伝わる)するスキル、そして最後にお客様にどのようにお役に立てるかをしっかり伝わるように提案できるスキルが必要だと考えています。
業務内容2に必要な知識と技能:原料のお得意先には製菓メーカー、製パンメーカー、アイスクリームメーカー、飲食店、外食チェーン店、エステサロン、化粧品メーカーなどさまざまな業種があります。それぞれのお客様の売り上げや品質向上のため、新商品、新メニューの提案をするには、積極的に世の中の新しい動向やマーケティング情報を取りにいき、自社のノウハウや技術の中で役にたてると思われる情報を迅速かつ適切にお客様にご提案していけることが大切だと考えています。
具体的な職務内容
1.自社製品「なごみナチュルア」の法人営業における商品の提案、および新商品の提案業務
当社は半期に一度、新商品を開発しております。またマーケットニーズにあわせて随時開発する場合もあるため、既存の取引口座の食品問屋や小売店に新商品をご提案いただきます。また新規で問屋や小売店に営業提案を行い、口座開設につなげる開拓も行っていただきます。
2.全国の小売店や業種別に販売促進立案業務、およびイベント、催事出店などの推進、運用業務
全国の取引先である百貨店や小売店など業種別、あるいは地域別の販売促進の立案を行っていただき、担当のクライアントの売り上げをどのように増やしていくかなど営業部門と商品部門全体で検討し、実行するため担当部門リーダーとして推進していただきます。
3.外食産業のグランドメニュー、季節メニューなどにおける原料の提案、販売促進、フェアの提案などクライアントごとに顧客の売り上げ向上につながる提案を行っていただきます。
求める人財
・食品業界において営業経験が1年以上ある方
・異業種でも問屋や流通業界において営業経験がある方
・常に前向き、主体的で自らの成長を望み学び続ける方
・仕事を通して人の為に尽くしたいと願っている方
・食品や飲料に興味があり、好奇心が高い方
雇用形態
正社員
就業場所
事業所所在地と同じ
※転勤なし
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
募集年齢
年齢制限あり(35歳以下)
年齢制限該当事由 キャリア形成
中長期間の育成を通し、高い専門知識を持つ正社員に育てたい為
必要なスキル
1.お客様のニーズやウォンツを一緒に考えて課題解決できるコミュニケーション能力
2.お客様の役にたちたいと思う責任感と行動力
3.エクセル、ワード、パワーポイント、eメールの基本スキルは必須。
試用期間
試用期間あり(3か月)
※本採用時と条件の変更はありません。
待遇
月給制 基本給 200,000円~(年齢、経験による)
基本給+インセンティブ有り
※インセンティブは、既存顧客の総売り上げと新規開拓の売り上げに対するインセンティブの合計金額が支給されます。
交通費:全額支給
残業代:全額支給(※ほとんど残業はありません)
社員割引制度あり
資格取得補助制度あり
産休、育休制度あり
就業時間
9時00分~18時00分
休日等
年間休日120日以上
土・日・祝、GW、夏季休暇、年始・年末休暇 有
福利厚生
各種保険完備
募集期間
随時
選考期間 随時
採用開始予定日 随時
応募方法
履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記宛先までeメールにてお送り下さい。
kanri@nagomi-natulure.com
株式会社大和 採用担当宛
メールタイトルは「求人応募書類の送付_お名前(フルネーム)」として下さい。