2021年2月12日
毎日寒い日が続いていますね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
2月は1年で最も気温が低い月。今年は春の陽気が一足早くやってきた日もありますが、それでもやっぱりまだまだ風は冷たかったりしますよね。手足が冷え切ってしまったり、なんとなく心がざわざわとしてしまって、夜ぐっすり眠れないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時におすすめなのが、nagomi-NATULURE有機おやすみラベンダーブレンドです。
nagomi-NATULURE有機おやすみラベンダーブレンドとは
有機ラベンダーの清々しいアロマと、有機カモミールのりんごのようなさわやかなアロマがバランスよく香り、はちみつのようなやさしい甘さがほんのりと後に残るなごみナチュルアのオリジナルオーガニックブレンドティーです。その名の通り、おやすみ前にリラックスしたいときにおすすめのブレンドです。ラベンダーは香りが強いために美味しいブレンドにするのは至難の業。
なごみナチュルアのティーコンシェルジュが試行錯誤の末に、やわらかい香りと甘い味わいが最高のバランスのティーへ仕上げました。
香料にはない自然でリラックスできるアロマ:有機ラベンダー
古くから「ハーブの女王」とも言われてきたラベンダーは、ストレスから起こるイライラを沈めてくれることで知られています。リラックスしてぐっすり眠りたいときにはぴったりのハーブティーですが、このフラワリーなアロマが苦手という方も多くいらっしゃいます。そこでなごみナチュルアでは、オーガニックの高品質なラベンダーを飲みやすくブレンド。香料などの添加物は一切使用しておりません。実は香料は揮発性なので、熱いティーの状態だと、湯気に乗って香りを強く感じてしまうこともあるんです。香料ではない本物のラベンダーのアロマは、優しく身体を包み込み、ふんわりとリラックスさせてくれます。
是非一度、お試し下さい。
ミルクとも相性抜群!おやすみラベンダーブレンドのミルクティー
リラックスしたい時におすすめの有機おやすみラベンダーブレンド。
実はミルクとの組み合わせがピッタリなんです。なごみナチュルアでは全商品、生分解性素材のティーバッグを使用しているので、電子レンジで簡単に美味しいミルクティーがお作り頂けます。
作り方はこちらをご参照くださいね。

今回は最後にフォームミルクをのせて、はちみつで甘みをつけてみました。
おやすみ前のひととき、スマートフォンの電源はOFFにして、お好きな本とこのおやすみラベンダーブレンドをお供にほっと一息ついてみてはいかかでしょうか。お仕事中の休憩時間にもおすすめですよ。
是非一度お試しください。
なお、本日ご紹介したおやすみラベンダーミルクティーは、nagomi-NATULURE Organic Herb Tea Cafe 石巻店でお飲みいただけます。
お近くにお住まいの方は、ぜひ一度お立ち寄りください。
それでは、なごみナチュルアで愉しいティータイムを。