2020年10月1日
10月に入り、朝夕は冷え込むようになって参りましたね。皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて来月、11月1日は『紅茶の日』です。そこで今月は、紅茶の日月間と称しまして、なごみナチュルアのオリジナル紅茶をご紹介していきたいと思います。「オーガニックハーブティーのライフスタイルブランド」であるなごみナチュルアですが、実はおすすめの紅茶もたくさんあるのです!その魅力をこちらで少しでもお伝えできればと思います。
※記事の最後ではお得なキャンペーンをお知らせしています。ぜひ最後までご覧ください。
記念すべき本日、第一回目は、世界三大銘茶の一つであるダージリンをベースにした、爽やかなアロマと上品なパンジェンジー(渋み)を愉しめる一杯。nagomi-NATULURE有機フレンチダージリンをご紹介いたします。
nagomi-NATULURE有機フレンチダージリンとは
有機フレンチダージリンは、オーガニックのダージリンを紅茶をベースに、有機レモンバーベナと有機オレンジピール、イタリアで自然栽培されたベルガモットピールをブレンドしています。爽やかな柑橘類の香りと甘い味わい、そしてダージリン特有の上品な渋みを愉しむことができます。リラックスしたい午後のティータイムにぴったりなハーブブレンド紅茶です。食後のリフレッシュティーとしてもおすすめです。
こちらのブレンドは、「ダージリンをベースにした、今までにないブレンドを」という思いで作られた一杯です。そもそもダージリンとは、スリランカのウバ、中国のキームンと並んで世界三大紅茶として数えられる有名なインドのダージリン地方で栽培された紅茶です。なごみナチュルアでは、その中でも100%有機栽培された茶葉を使用しています。またダージリンは別名「緑の黄金」といわれており、品質の良い本物のダージリンには、オレンジ色の美しい水色(すいしょく)が現れます。喉越しで感じる上品な渋み(パンジェンシー)と後味で感じる甘さと爽やかな味わいが愉しめることが特徴の紅茶です。
ブレンドの要になっているのは、有機レモンバーベナ。フランスで広く愛飲されているハーブティーで、その名の通りのやさしいレモンのようなアロマがリラックスさせてくれます。レモンのアロマがある代表的なハーブティーには、このほかにレモングラス、レモンバームもありますが、なごみナチュルアでは3種類を目的に合わせてそれぞれ使い分けています。レモンバーベナは3種の中ではもっともやさしいアロマですが、甘みとコクがあります。このやさしいアロマと甘みが、有機フレンチダージリンのリラックスできる爽やかなアロマとフレーバー、そして味わいを作り上げています。普段の紅茶はアールグレイという方にも、是非お試しいただきたいハーブブレンド紅茶です。
秋の夜長のティータイムに、いかがでしょうか。

秋の果物と合わせてアイスティーにも
ただいま、なごみナチュルアオンラインショップでは、紅茶の日を記念したキャンペーンを実施中です!
2020年10月1日(木)~11月1日(日)の期間中、オンラインショップで税別5000円以上ご購入いただいた方に、9月に新発売したnagomi-NATULUREカフェインレス紅茶2g×12個入をアールグレイ、オレンジ&レモン、ラベンダー&ローズの3種類から1袋プレゼントいたします。
(種類はお選びいただけませんので、ご了承ください。)また、数量限定で下記の2商品を40%OFFのSALE価格で販売いたします。在庫がなくなり次第終了となりますので、お早目にお買い求めください。
①有機アールグレイローズ(ティーバッグ(テトラタイプ)2g×12個入)
定価680円(税別)の40%OFF→408円(税別)で数量限定販売!!
有機ローズとベルガモットピールの華やかでフレッシュな優雅な香りに癒される、
紅茶のコクと甘み広がるオーガニックブレンドティーです。
➁有機キームン(ティーバッグ(テトラタイプ)2g×12個入)
定価660円の40%OFF→398円(税別)で数量限定販売!!
インドのダージリン、スリランカのウバと並ぶ世界三大紅茶のひとつ。
スモーキーで花のような甘い香りとオリエンタルな味わいの有機紅茶です。
商品のお買い求めはこちらから
なごみナチュルアの紅茶を、このお得な機会にぜひお試しください。※卸会員の方は対象外となります。何卒ご了承ください。