先週ティーコンシェルジュ1級養成講座で飲んだ茶葉、「鳳凰単そう 黄枝香」。
前回のブログに引き続き中国茶になってしまいましたが、中国茶器で淹れると本当にまろやかな味わいで生徒様にも喜んで頂けました。
講座で行った内容は単に「お茶がおいしい♪」という内容ではなく、茶器によるお茶の味わいの違いだったのですが…(笑)
(それでも様々なお茶が出てくるとやはり生徒様もテンションは上がりますよね。)
鳳凰単そう 黄枝香は、広東省潮州市の北部、鳳凰山が産地です。
鳳凰山には樹齢が100年を超えるような茶樹が数千本以上あるそうです。とても歴史を感じますよね。お茶はというと…華やかで少し杏や桃を感じるような芳醇な香りと甘い味わいが特徴です。
是非一度飲んで頂きたい中国茶です♪
鳳凰単そう 黄枝香(リーフ30g) [S418809]販売価格: 1,680円(税別) (税込: 1,814円)

水色も美しい中国茶です♪